いつかの釜山

はじめての釜山!
~しかも日帰り弾丸旅行~
2012年1月1日

正月休み、暇だしどこいこうかしら~なんて考えていたら、
なんと、北九州空港から釜山へ日帰りすることが可能だと知った。
わあ、確かに近いしねえ。
近いようで遠い国・・・韓国。


親が韓国料理の辛味と酸っぱ味と香りが苦手なので
大人になったら食べてみたいと密かに思っていた韓国料理!

航空会社はスターフライヤー
早割でなんと往復航空券代が6,600円!
なんて安いんだ!行ってみたい!
※もう路線はありません

ということで相棒と行ってきたよ。

1月1日ということで、寒い寒い!
きっと向こうはもっと寒いよねっということで、

寒さ対策を万全にして私のおうちを早朝に出発し、
駅まで歩いていったよ。30分くらい。遠い!笑

隣駅に実家がある相棒と電車内で待ち合せ。
それからリムジンバスで空港へ向かったよ!
↑待機中。 お気に入りのリュックサックとともに。オレンジジュースやコーヒーのサービスが搭乗前に行われる。

北九州空港から金海国際空港へ
飛行時間は30分くらいだった。。
短い!

そして釜山はとってもさむい!

まずはよく分からないのでとりあえずチャガルチ駅へ向かったよ。
魚市場だね。

途中カメラが壊れたので全て黒い影があります・・・

 
この駅から出てきたよ!

 
お魚いっぱいだ~


 
 
タコ持ったままおっさんはずっと話をしていた。

 
なんとなくカラフルさが韓国って感じ。

 
すごく大きい!

 

 
オバちゃん寝ちゃってるぅ!

 
こういうのなら食べられそうだな~

 
太刀魚かな~?

 
タコさんでろ~ん
手前のイカがかわいい

 

市場をブラブラしたら、フェ(お刺身)を食べるために
チャガルチ市場の中へ入ったよ。
そこの二階でお食事をしたよ!

 
こういう風にしてたべるんだね。
お刺身にも辛い何かをつけるのだね~

ユムシってのも食べてみたよ。
 
Ewww とても不気味でした。
しかも切っているのにまだ動いていたよ。

チャガルチ市場についてはプサンナビ見たほうが分かると思うw
プサンナビ

その後お店を出て
PIFF広場へ行ったよ。

ホットックをたべたよ~!

プサンナビホットックの記事
↑この記事見たら食べたくなるよ


このお店すごく人が並んでいたよ。
他のところはそうでもなかったのに。 
人が並んでいるほうへ私たちも並んで食べたんだ~
ナッツが入っていておいしいよね♪
ホットックだいすき★

ソウルとプサンではホットックが違うんだって~

みて~レモンがたくさん並んでた。

でも読めないしわかんなかったよ。
ホットレモンかな? 

つづく・・・ 







Lemon or Peach

魅力的なものさがし

0コメント

  • 1000 / 1000